ひとり言 「しんせかい」(山下澄人)感想 2022年6月11日 西川 アメ 兎に角やってみよ 19歳の山下スミトは演劇塾で学ぶため、船に乗って北を目指す。辿り着いた先の【谷】では、俳優や脚本家志望の若者たちが自給自足の共同生活を営んでいた。過酷な肉体労働、【先生】との軋 …
ひとり言 コンビニ人間(村田沙耶香)感想 2022年3月25日 西川 アメ 兎に角やってみよ 家にあった蔵書から。母が芥川賞の本を毎回ではないけどよく買うので、そこから借りました。 あらすじ 36歳未婚女性、古倉恵子。 大学卒業後も就職せず、コンビニのバイ …
ひとり言 「教養悪口本」(堀元見)感想 2022年3月11日 西川 アメ 兎に角やってみよ 堀元見氏は、YouTubeチャンネル「ゆる言語学ラジオ」やビジネス書100冊読むライブなどで知った人。 インテリ悪口専業作家を自称しており、知らない人はなんだか印象が悪そうだ …
ひとり言 「何者」(朝井リョウ)を読んだ感想 2022年1月27日 西川 アメ 兎に角やってみよ 夏に文庫本で売っていて、「何者」というタイトルが気になって買ってみたものの、積み本していました。 あらすじ 就職活動を目前に控えた拓人は、同居人・光太郎の引退ライブ …
ひとり言 「乃公出でずんば 渋沢栄一伝」読み終わった 2021年10月25日 西川 アメ 兎に角やってみよ 「乃公出でずんば 渋沢栄一伝」をようやく読み終わりました。 他の本と並行しながら、半年くらい掛かっているでしょうか。読書というより歴史の授業に近かったので、再開するときに気合 …
ひとり言 ファイブスター物語16巻が出た 2021年10月9日 西川 アメ 兎に角やってみよ ファイブスター物語16巻が10月8日に発売されました。 15巻から22ヶ月ぶりの新刊になります。 人から借りて、数年後にやっと自分で本を揃えた、ある種新参者なので最初か …
ひとり言 ファイブスター物語をやっと揃えた 2021年4月27日 西川 アメ 兎に角やってみよ いつか揃えようと思っていた「ファイブスター物語」を、現在発売されている15巻まで揃えました。 経緯は忘れましたが、前の職場の先輩から面白いよと勧められ、借りて読むこと …
ひとり言 「読書は大切」ということはわかっているけれど 2021年3月21日 西川 アメ 兎に角やってみよ ナゾロジー 失読症の実験に、読み書きだけでなく乗算の問題を含めていたら、数学の問題をこなしている最中に、数学の脳内ネットワークと読書の脳内ネットワークが同時に働いているこ …
ひとり言 「自分の中に毒を持て」を読んで思うこと。 2020年8月25日 西川 アメ 兎に角やってみよ なんとかなるさと常に楽な選択をしてきた私には終始耳が痛い本 なぜか読んでいる途中でビールを飲みたくなった。 飲み会に出向き、なあなあで飲むようなことではなく、自発的・衝動的 …
本 「マンガ死ぬこと以外かすり傷」を読んだ感想。 2020年5月14日 西川 アメ 兎に角やってみよ 箕輪厚介さんの「マンガ死ぬこと以外かすり傷」を読みました。 なぜマンガ版なのかというと、本屋で目に付いただけで深い意味はないです。 そして「死ぬこと以外かすり傷」という …