 ひとり言
 ひとり言参拝しないから忘れるコト
2022年8月13日 西川 アメ    兎に角やってみよ
 存在を信じていないけど、人の目が気になるので形式は外したくない。もし神がいるというならば、そんなふざけた私でも平等に扱ってくれなければ全能な神とはいえないでしょうね。  それは … ひとり言
 ひとり言3年ぶりの花火
2022年8月12日 西川 アメ    兎に角やってみよ
 3年ぶりの~~とよく聞くようになり、全国各地で祭りやイベントが行われています。  第7波のタイミングで今年もやむを得ず中止したところもありますが、開催すると決めたからにはやると … ひとり言
 ひとり言何でもなかったかのように振る舞いたいものよ
2022年8月11日 西川 アメ    兎に角やってみよ
  大谷翔平10勝 104年ぶりの2桁勝利&2桁本塁打達成 ベーブ・ルース以来2人目 スポニチ Sponichi Annex  野球はだんだん複雑化、緻密化していく … ひとり言
 ひとり言虫が平気なら樹木はいいぞ
2022年8月10日 西川 アメ    兎に角やってみよ
  カラパイア  うちの庭にも1本柿の木が植えてあるので利点はわかります。緑を見ていると落ち着くし、風で枝葉が揺れる音にもなんとなく涼を感じられます。  木 … ひとり言
 ひとり言間近で起こると他人事じゃなくなる
2022年8月9日 西川 アメ    兎に角やってみよ
 夜、近所でいつの間にやら救急車が来ていていてランプの点灯で気づきました。高齢者多いし誰に何が起こっても不思議ではないけど、どうしても周囲が騒然として落ち着かなくなります。  ど … ひとり言
 ひとり言世界猫の日といろいろな猫の日
2022年8月8日 西川 アメ    兎に角やってみよ
 8月8日は、アメリカに本部を置く動物愛護団体「国際動物福祉基金(International Fund for Animal Welfare)」が制定した「世界(国際)猫の日(Int … ひとり言
 ひとり言夏でも白湯を飲む人間になるとは
2022年8月7日 西川 アメ    兎に角やってみよ
 夏にも白湯を飲むようになるとは思わなかった。その行為を省みると何してるんだろと少し笑えてきます。昨日の続きじゃないけど、白湯に関しては「おいしい」と思って飲んでいるので飽きません。 … ひとり言
 ひとり言ナスときゅうりに飽きてくる
2022年8月6日 西川 アメ    兎に角やってみよ
 好きな食べ物や味に関しては割と飽きないほうだと思っているけど、嫌いではないが出されれば食べるくらいのものはどうしても飽きてくる。というか辛くなってくる。  ナスときゅうりのこと … ひとり言
 ひとり言大雨の日に窓を…
2022年8月5日 西川 アメ    兎に角やってみよ
 今回は雨雲が外れたけれど大規模の水害は経験済みなので、被害のニュースに胸が痛みます。去年も西日本で大雨被害がありましたし、この規模の雨はどこでも起きうるものとして治水対策を見直さな … ひとり言
 ひとり言二の丑と松竹梅のランク付け
2022年8月4日 西川 アメ    兎に角やってみよ
 今日は二の丑。  立秋の前18日間を「夏の土用」と呼び、1回の土用の中で2回目に巡ってくる丑の日が「二の丑」となります。二の丑は毎年あるわけではないけど、この日も当然「土用の丑 …