ひとり言

いくらを食べたい衝動と、鱒と秋鮭の値段の差

うちの母が「いくら」を好きなもので、時折いくらを食べたい衝動に駆られます。

軍艦巻きを頼まれることもあれば、筋子をほぐして「いくら」にする術を検索して心得たので、筋子を買ってきてと頼まれることもあるのです。

 

粒の大きいほうを買ってきてといわれ、わかってると返事をしつつ筋子は筋子だろうと思ったまま正確に理解せず、980円の筋子を買い物カゴに一旦入れます。

魚介売り場の別なところに、小さな木の板に「ほぐしサービス承ります」と書かれた脇に、大粒の筋子が並んでいて、母が欲しがっているのはこっちの筋子だと気づきました。

 

私が最初にカゴに入れたほうは鱒の子(鱒いくら)で、一般的に「いくら」と呼ばれるのは粒の大きな鮭の子(秋鮭いくら)のほうなのです。

味に差は無いというか、ただ筋子をほぐしただけでは味はほとんどありません。自分の好みの加減で醤油とみりんなどで味付けするものなので。

家で作るだけなら粒の小さな「鱒」でもいいと思うのですが、粒の大きさと食感を含めて「いくら」なので、高かろうが「鮭」を買わなければなりません。

 

秋鮭が今年は記録的な不漁というニュースを知っていたけど、秋鮭の筋子の価格はよくわかっておらず、3,000円の値札を見て目が飛び出そうになりました。

鱒の筋子980円を見た後ですから、目が ポーン( д) ゚ ゚ となるのも当然です。

こっちのほうが粒が大きいよって3,500円、4,000円と、どんどん値段が高いものを勧めないでくれ。3,000円でもドン引きしてるんだよ私は。

 

鱒の筋子をあった場所に戻し、3,000円の秋鮭の筋子といくら軍艦巻きを買って帰ったわけですが、食べたいものに対して金銭感覚が甘いというかなんというか。万を超えないと躊躇しないようです。

本人が満足しているならいいんですかねぇ。

では、また次回。